• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 経済産業部 > 農林技術研究所 > 新着情報バンク > 詳細

ここから本文です。

更新日:2019年12月6日

静岡県農林技術研究所

農業ロボット研究会 第3回セミナーを開催しました

農作業の自動化・省力化を目指して活動している「静岡県農業ロボット研究会」(事務局:農林技術研究所)主催の第3回セミナーを11月26日に農林技術研究所で開催しました。
今回は、前回に引き続き、湖西市のキュウリ生産者小池 誠氏を講師に、ワンボードパソコン・ラズベリーパイを用いた階級判別装置を自作するシリーズのセミナーです。農業生産法人、農機メーカーの技術者等9名が参加しました。それぞれが対象となる農産物の写真を持ち寄り、小池氏の指導によりAIソフトに画像データを読み込み、それぞれの階級判別機を作成しました。最後に、現物の農作物をウェブカメラで撮影し、階級判別を実際に行ってみました。講義の中では、AIソフトに読み込む画像データの数や質について、階級判別装置を作成する上のポイントについて学びました。本研究会のセミナーは今回で終了しますが、2月に講演会を開催予定です。


お問い合わせ先

静岡県農林技術研究所
〒438-0803 静岡県磐田市富丘678-1
電話番号:0538-35-7211 ファックス番号:0538-37-8466