ホーム > 組織別情報 > 経済産業部 > 農林技術研究所 > ちょっと役立つ豆知識 > 詳細
ここから本文です。
更新日:2011年4月1日
グリーンドリームナース
古都の夢
農林技術研究所では、これまで放射線による突然変異を利用したスプレーギクの品種改良に取り組んできました。しかし、突然変異による品種改良は、花色等の一部形質を変化させるものですので、元の親品種が優良でなければなりません。そこで、突然変異とともに交配による品種改良もあわせて実施してきました。この度、交配により「グリーンドリームナース」と「古都の夢」を育成したので紹介します。
「グリーンドリームナース」は、2004年に本県西部地域の主力品種である「ドリームナース」(花色:白)に浜松特花園育成の「グリーンフレンド」(花色:緑)を交配し、2007年7月に育成を完了した品種です(写真1)。「グリーンドリームナース」の花色は、品種名の通り緑色で、草姿は「ドリームナース」に似た直径2.5cm程度の八重咲きの花が多数開花する小輪多花性のスプレーギクです。「ドリームナース」の仲間には、花色が白、クリーム、黄色、ピンクの品種が育成されており、『ドリームナースシリーズ』として販売されています。「グリーンドリームナース」は、このシリーズに加える緑花色の新品種という位置付けになります。
近年、スプレーギクでは切り花そのものを活け花として観賞するだけでなく、フラワーアレンジメント等の用途の多様化にともない、バラやガーベラ等の主役となる花材を引き立てる脇役としての利用も増えています。このため、緑花色のスプレーギクの人気は、高まりつつあり、緑花色品種の追加により、『ドリームナースシリーズ』全体の販売が伸びることが期待されます。
(担当/新品種開発部)
お問い合わせ先
静岡県農林技術研究所
〒438-0803 静岡県磐田市富丘678-1
電話番号:0538-35-7211 ファックス番号:0538-37-8466